私が大学を卒業した当初に比べ、劇的に変わったと
感じる処置の1つに麻酔があります。
薬の選択肢が増えた事もそうですが、
そもそも麻酔の考え方や管理の仕方が変わった事で
より安全に速やかに覚醒できるようになった事を実感しています。
麻酔には
鎮静
鎮痛
筋弛緩
(有害反射の抑制)
の主に3つが必要です。
1つの薬で全てを満たす事はなく、
いくつかの薬を組み合わせる事で
3つの目的を達成しつつ、
それぞれの薬剤の使用量を減らす
事で副作用を減らし、速やかな覚醒に導きます。
この複数の薬を組み合わせて行う麻酔をバランス麻酔と言います。
当院ではバランス麻酔を積極的に取り入れる事で
犬、猫の避妊、去勢手術や簡単な麻酔処置は
日帰りで実施する事が多くなりました。
日帰りによるデメリットがない訳ではないので
個別対応が必要です。
ご不明な点は直接お会いした時にお気軽にご相談ください。